問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
1.プレゼントはきれいな紙で包んであった。
a. つつんで | b. つづんで | c. すすんで | d. つうづんで |
2.彼はダンスが得意です。
a. どおくい | b. とおくい | c. どくい | d. とくい |
3.新しい星が発見された。
a. はっけん | b. はけん | c. はつけん | d. ばつけん |
4.このグラフは人口の変化を表しています。
a. しめして | b. ふやして | c. うごかして | d. あらわして |
5.山田さんから、来週の会議の件で電話がありました。
a. けん | b. あん | c. ほう | d. よう |
問題2: __の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
1.機械がせいじょう かどうかチェックした。
a. 盛情 | b. 威常 | c. 正情 | d. 正常 |
2.健康診断でけつえき 検査を受けた。
a. 意識 | b. 園圧 | c. 血液 | d. 血圧 |
3.母親が子どもの後ろをおって走っている。
a. 送って | b. 追って | c. 押って | d. 折って |
4.電車をおりる ときに、かさを忘れてしまった。
a. 移りる | b. 移る | c. 降りる | d. 降る |
5.大学に入ってから、 しんちょう が変わっていない。
a. 背中 | b. 背後 | c. 身長 | d. 身張 |
問題3:( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
1.新しい車を買うために、店で( )をもらってきた。
a. カタログ | b. オーダー | c. レシート | d. セール |
2.田中さんの服装はとても上品な( )がする 。
a. 関心 | b. 気分 | c. 考え | d. 感じ |
3.このあたりでアパートを借りるには、毎月の( )として五万円必要だ。
a. 価格 | b. 代金 | c. 会費 | d. 家賃 |
4.テストを始めますから、辞書をかばんの中に( )ください。
a. ためって | b. とじて | c. しまって | d. たたんで |
5.日本の若者の( )のファッションを知りたい。
a. 最大 | b. 最新 | c. 最中 | d. 最多 |
問題4: ___に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
1.今回の仕事はとてもきつい。
a. 大変だ | b. 簡単だ | c. つまらない | d. おもしろい |
2.今日はとてもくたびれた。
a. いそがしかった | b. つかれた |
c. はずかしかった | d. こまった |
3.休みが明けたら、また連絡します。
a. とれたら | b. きまったら | c. おわったら | d. はじまったら |
4.この店はいつも混雑している。
a. 客があまりいない | b. 品物があまりない |
c. 客がたくさんいる | d. 品物がたくさんある |
5.このスポーツのルールは単純だ。
a. よく知られている | b. わかりやすい |
c. あまり知られていない | d. わかりにくい |
問題 5: つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ 選びなさい。
1.A:「こちらのアパートはいかがですか。」
B:「ううん、家賃は安いけど、駅まで歩いて 20 分もかかるのかな。」
A:「少し家賃が高くても駅に( )、こちらはどうでしょうか。
a. 近いほうがいいかどうか | b. 近すぎないかどうか |
c. 近いほうが良ければ | d. 近すぎなければ |
2.妻:「ねえ、ちょっと買い物に行ってくるから、今夜行くレストランの予約をお願い
できる?」
夫:「うん、わかった。( )。 19 時からで大丈夫?」
妻:「ええ、ありがとう。」
a. 予約してね | b. 予約しようよ |
c. 予約してあるね | d. 予約しておくよ |
3.(改札で)
南 :「山下さん、来ませんね。携帯電話をしても出ないし、どうしますか。」
中川 :「これ以上待つと私たちも間に合わないから、先に( )。」
南 :「そうですね。行きますか。」
a. 行ってしまいましょうか | b. 行ってしまうのでしょう |
c. 行ってしまいましたか | d. 行ってしまっていました |
4.天気予報では今日は晴れると言っていたので、傘を( )出かけたが、夕方急に雨が降り
出して、ぬれてしまった。
a. 持たなくて | b. 持てなくて | c. 持たないで | d. 持てないで |
5.夕方、 窓を開けていると、いつもみそ 汁のにおい( ) 。
a. をしていく | b. がしてくる | c. をしている | d. がしてある |