問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.お金が 欲しい です。 a. よくしい b. よしい c. ほしゅう d. ほしい 2.駅えきで 友ともだちを 迎えます。 a. むかえます b. いかえます c. むこうえます d. いきえます 3.公園こうえんは とても 広い です。 a. こうい b. ひろい c. はろい d. ふろい 4.この店は 本んを 売っています。 a. あって b. うって c. すって d. かって 5.子どもが いすの上に 立っています。 a. たっています b. だっています c. りっています d.たちっています 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.この ふくを 着きてもいいですか。 a. 服 b. 月 c. 節 d. 絵 2.でんし 辞書じしょが ありますか。 a. 雨子 b. 電子 c. 電字 d. 雨字 3.こうこうを 卒業そつぎょうしました。 a. 校高 b. 高校 c. 高交 d. 交高 4.田中たなかさんは どくしんです。 a. 虫見 b. 独見 c. 虫身 d. 独身 5.こうえんで 野球やきゅうを しています。 a. 庭 b. 広場 c. 公園 d. 部屋 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.この 荷物にもつは ここに ___ もいいですか。 a. 置おいて b. 止とめて c. 知しって d. 住すんで 2.歯はが 痛いたいです。いい ___ を 知しっていますか。 a. 市役所しやくしょ b. 歯医者はいしゃ c. 時刻表じこくひょう d. 独身 3.すみません、ちょっと これを ___ もいいですか。 a. とって b. まって c. すわって d. たって 4.ここで タバコを ___ もいいですか。 a. たべて b. すって c. のんで d. のって 5.ここに 住所じゅうしょ を ___ ください。 a. すんで b. しって c. かって d. かいて 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.すみません、 ここに 座すわってもいいですか。 2.マリアさんは どこに 住すんでいますか。 3.時々ときどき 高校こうこうの 友達ともだち を 思い出しました。 4.どこで 安やすい 電気製品でんきせいひんを 売うっていますか。 5.大学の前で バスを 降おりてください。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1. ____ ____ __★__ を ____ しています。 a. 勉強べんきょう b. で c. 日本 d. 美術びじゅつ 2.____ ____ __★__ ____ ですか。 a. 使つかっても b. を c. いい d. あのかさ 3. ____ で __★__ ____ ____ いけません。 a. 映画館えいがかん b. 写真しゃしん c. 撮とっては d. を 4.冷蔵庫れいぞうこに 果物くだもの ____ __★__
Continue readingCategory: 初級
Nâng cao – 第15課
問題1:___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.お金が 欲しい です。 a. よくしい b. よしい c. ほしゅう d. ほしい 2.駅で 友だちを 迎えます。 a. むかえます b. いかえます c. むこうえます d. いきえます 3.公園は とても 広い です。 a. こうい b. ひろい c. はろい d. ふろい 4.この店は 本んを 売っています。 a. あって b. うって c. すって d. かって 5.子どもが いすの上に 立っています。 a. たっています b. だっています c. りっています d.たちっています 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.この ふくを 着きてもいいですか。 a. 服 b. 月 c. 節 d. 絵 2.でんし 辞書が ありますか。 a. 雨子 b. 電子 c. 電字 d. 雨字 3.こうこうを 卒業そつぎょうしました。 a. 校高 b. 高校 c. 高交 d. 交高 4.田中たなかさんは どくしんです。 a. 虫見 b. 独見 c. 虫身 d. 独身 5.こうえんで 野球やきゅうを しています。 a. 庭 b. 広場 c. 公園 d. 部屋 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.この 荷物にもつは ここに ___ もいいですか。 a. 置いて b. 止めて c. 知って d. 住んで 2.歯はが 痛いたいです。いい ___ を 知っていますか。 a. 市役所しやくしょ b. 歯医者はいしゃ c. 時刻表じこくひょう d. 独身 3.すみません、ちょっと これを ___ もいいですか。 a. とって b. まって c. すわって d. たって 4.ここで タバコを ___ もいいですか。 a. たべて b. すって c. のんで d. のって 5.ここに 住所 を ___ ください。 a. すんで b. しって c. かって d. かいて 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.すみません、 ここ ___ 座ってもいいですか。 2.マリアさんは どこ ___ 住んでいますか。 3.時々ときどき 高校の 友達 ___ 思い出しました。 4.どこ ___ 安い 電気製品でんきせいひんを 売うっていますか。 5.大学の前で バス ___ 降りてください。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1. ____ ____ __★__ を ____ しています。 a. 勉強 b. で c. 日本 d. 美術びじゅつ 2.____ ____ __★__ ____ ですか。 a. 使っても b. を c. いい d. あのかさ 3. ____ で __★__ ____ ____ いけません。 a. 映画館 b. 写真 c. 撮っては d. を 4.冷蔵庫れいぞうこに 果物 ____
Continue reading第14課ー回答
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.ミラーさんは今 電話を かけています。 a. てんき b. でんき c. てんわ d. でんわ 2.暑いですね。 窓まどを 開けましょうか。 a. あけましょう b. つけましょう c. かけましょう d. でかけましょう 3.レポートを 送ります。 a. おくります b. ふります c. かります d. とります 4.寒いですね。窓まどを 閉めましょうか。 a. やめ b. とめ c. あつめ d. しめ 5.みませんが、 ボールペンを 貸してください。 a. だして b. けして c. かして d. はなして 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.荷物にもつを もちましょうか。 a. 待ち b. 持ち c. 時ち d. 得ち 2.えきまで 送りに 行きましょうか。 a. 別 b. 折 c. 訳 d. 駅 3.信号を みぎへ まがって ください。 a. 左 b. 右 c. 若 d. 古 4.なまえを 教えてください。 a. 時間 b. 名前 c. 名間 d. 口前 5.今度、また きますね。 a. 来ます b. 木ます c. 本ます d. 体ます 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.暗いですね。 電気を ___ ください。 a. つけて b. しめて c. ひらけて d. けして 2.ミラーさんは ロビーで たばこを ___ います。 a. 吸すって b. 話して c. 食べて d. 飲んで 3.忙いそがしいですね。 ___ ましょうか。 a. 手伝てつだい b. 会い c. 話し d. 言い 4.すみませんが、あの塩しおを ___ ください。 a. とって b. うって c. かいて d. のんで 5.もう 8時ですよ。___ 起きてください。 a. はやく b. また c. よく d. あまり 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.明日 あなたの国の 地図ちず を 持ってきてください。 2.ここに 名前と 電話番号ばんごうを 書いてください。 3.今 雨が 降ふっています。 4.今 ドンズーセンターで 日本語を 勉強べんきょうしています。 5.傘かさ を 貸しましょうか。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.つくえの上に ____ ____ __★__ ____。 a. 置おいて b. ください c. を d. 消けしゴムと鉛筆えんぴつ 2.____ ____ __★__ ____ かいています。 a. まつもとさん b. を c. は d. 絵え 3.私 ____ 今 __★__ ____ ____ います。 a. 見て b. テレビ c. は d. を 4.____ ですね。 ____ __★__
Continue reading第13課ー回答
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.毎朝、犬と 散歩さんぽします。 a. まいばん b. まいつき c. まいあさ d. まいとし 2.いつも どこで 買い物しますか。 a. かいもの b. のみもの c. きもの d. たべもの 3.家の 近くに 川が あります。 a. かわ b. つり c. いけ d. うみ 4.毎日 インド料理の レストランで 食事します。 a. しょうくじ b. しょくじ c. そっくじ d. しょっくじ 5.私の 部屋へやは 広いです。 a. せまい b. ひくい c. たかい d. ひろい 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.あねは 大学で 教えます。 a. 姉 b. 兄 c. 妹 d. 市 2.きょうの 会議かいぎは 大変たいへんでしたね。 a. 今日 b. 昨日 c. 明日 d. 去日 3.私は おかねが 欲ほしいです。 a. お金 b. お今 c. お会 d. お広 4.どんなとけいが 欲ほしいですか。 a. 時間 b. 時会 c. 会計 d. 時計 5.ぎゅうどんを 食べたいです。 a. 牛 b. 犬 c. 文 d. 半 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.私は ___ で 切手を 買いました。 a. おてあらい b. 公園こうえん c. 郵便局ゆうびんきょく d. 会議かいぎ 2.のどが かわきましたから ___ 飲みたいです。 a. なにを b. なにも c. なにか d. なにで 3.___ たいわんへ 旅行りょこうしたいです。 a. いくつ b. いつか c. いくら d. いつでも 4.私は 日本へ ___ に 行きたいです。 a. 買い b. 切り c. 書き d. 働はたらき 5.___ と 泳およぎに 行きましたか。➞ 一人で 行きました。 a. 何 b. どこ c. だれ d. 何で 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.お腹なかが いたいですから、何も 食べたくないです。 2.郵便局ゆうびんきょく へ 荷物にもつを 送おくり に 行きます。 3.日本へ アニメの 勉強べんきょうに 来ました。 4.友達ともだち は 喫茶店きっさてん に 入りました。 5.これから 駅へ 妻つま を 迎むかえに 行きます。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.私は 空港くうこうへ ____ ____ __★__ ____ 行きます。 a. 両親りょうしん b. 迎むかえ c. に d. を 2.____ へ ぎゅうにゅう ____ __★__ を ____ に 行きます。 a. スーバー b. と c. パン d. 買い 3.____ __★__ ____ ____ 買いたいですか。 a. 何 b. で c. おおさか d.
Continue readingNâng cao – 第13課
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.毎朝、犬と 散歩さんぽします。 a. まいばん b. まいつき c. まいあさ d. まいとし 2.いつも どこで 買い物しますか。 a. かいもの b. のみもの c. きもの d. たべもの 3.家の 近くに 川が あります。 a. かわ b. つり c. いけ d. うみ 4.毎日 インド料理の レストランで 食事します。 a. しょうくじ b. しょくじ c. そっくじ d. しょっくじ 5.私の 部屋は 広いです。 a. せまい b. ひくい c. たかい d. ひろい 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.あねは 大学で 教えます。 a. 姉 b. 兄 c. 妹 d. 市 2.きょうの 会議は 大変たいへんでしたね。 a. 今日 b. 昨日 c. 明日 d. 去日 3.私は おかねが 欲しいです。 a. お金 b. お今 c. お会 d. お広 4.どんなとけいが 欲しいですか。 a. 時間 b. 時会 c. 会計 d. 時計 5.ぎゅうどんを 食べたいです。 a. 牛 b. 犬 c. 文 d. 半 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.私は ___ で 切手を 買いました。 a. おてあらい b. 公園 c. 郵便局ゆうびんきょく d. 会議 2.のどが かわきましたから ___ 飲みたいです。 a. なにを b. なにも c. なにか d. なにで 3.___ たいわんへ 旅行したいです。 a. いくつ b. いつか c. いくら d. いつでも 4.私は 日本へ ___ に 行きたいです。 a. 買い b. 切り c. 書き d. 働き 5.___ と 泳ぎに 行きましたか。➞ 一人で 行きました。 a. 何 b. どこ c. だれ d. 何で 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.お腹なかが いたいですから、何 ___ 食べたくないです。 2.郵便局ゆうびんきょく へ 荷物にもつを 送り ___ 行きます。 3.日本へ アニメ ___ 勉強に 来ました。 4.友達ともだち は 喫茶店きっさてん ___ 入りました。 5.これから 駅へ 妻 ___ 迎むかえに 行きます。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.私は 空港へ ____ ____ __★__ ____ 行きます。 a. 両親 b. 迎え c. に d. を 2.____ へ ____ と __★__ を ____ に 行きます。 a. スーバー b. ぎゅうにゅう c. パン d. 買い 3.____ __★__ ____ ____ 買いたいですか。 a. 何 b. で c. おおさか d. を 4.____ __★__ ____ ____。 a. 飲みたくない b.
Continue reading第12課ー回答
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. 今日は 涼しいです。 a. たのしい b. おいしい c. うつくしい d. すずしい 2.バスと 電車と どちらが 速いですか。 a. はやい b. たかい c. あまい d. からい 3.この 車は あの車より 大きいです。 a. おおきい b. おきい c. すきい d. すうきい 4.春と 秋と どちらが 好きですか。 a. ゆき b. なつ c. はる d. あき 5.弟が 一番いちばん 背せが 低いです。 a. せまい b. ひくい c. たかい d. おもい 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.昨日は あめでした。 a. 梅 b. 雨 c. 雪 d. 雷 2.2月が 一番いちばん さむいです。 a. 軽い b. 重い c. 寒い d. 暖い 3.季節きせつで いつが 一番いちばん すきですか。 a. 字き b. 学き c. 姉き d. 好き 4.あのあかいかばんは 私のです。 a. 速い b. 辛い c. 甘い d. 赤い 5.ハノイは ホーチミンより 人が おおいです。 a. 多い b. 夕い c. 外い d. 冬い 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.飛行機ひこうきと 新幹線しんかんせんと どちらが ___ ですか。 a. はやい b. ハンサム c. おおい d. しんせつ 2.タクシーと ___ と どちらが 便利べんりですか。 a. スーパー b. サッカー c. バス d. ミルク 3.___ で すしが 一番いちばん おいしいです。 a. 日本料理りょうり b. タイ料理りょうり c. インド料理りょうり d. 中国料理りょうり 4.昨日の 映画えいがは ___ です。 a. おもしろかった b. きれかった c. 青かった d. 高かった 5.ベトナムは 日本 ___ 人が 少ないです。 a. どちら b. より c. くらい d. 一番 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.今日は いい天気ですね。 2.バスと バイクと どちらが 速いですか。 3.日本料理りょうり で 何が 一番いちばん おいしいですか。 4.カリナさんの かばんは どれですか。 5.昨日の試験しけん は 簡単かんたんじゃありませんでした。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.____ ____ __★__ は ____ です。 a. りょこう b. 先週 c. の d. たのしかった 2.____ ____ __★__ が ____ 好きですか。 a. いつ b. で c. いちばん d. 一年 3.____ __★__ ____ は ____ 。 a.
Continue readingNâng cao – 第12課
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.今日は 涼しいです。 a. たのしい b. おいしい c. うつくしい d. すずしい 2.バスと 電車と どちらが 速いですか。 a. はやい b. たかい c. あまい d. からい 3.この 車は あの車より 大きいです。 a. おおきい b. おきい c. すきい d. すうきい 4.春と 秋と どちらが 好きですか。 a. ゆき b. なつ c. はる d. あき 5.弟が 一番いちばん 背せが 低いです。 a. せまい b. ひくい c. たかい d. おもい 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.昨日は あめでした。 a. 梅 b. 雨 c. 雪 d. 雷 2.2月が 一番いちばん さむいです。 a. 軽い b. 重い c. 寒い d. 暖い 3.季節きせつで いつが 一番いちばん すきですか。 a. 字き b. 学き c. 姉き d. 好き 4.あのあかいかばんは 私のです。 a. 速い b. 辛い c. 甘い d. 赤い 5.ハノイは ホーチミンより 人が おおいです。 a. 多い b. 夕い c. 外い d. 冬い 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.飛行機ひこうきと 新幹線しんかんせんと どちらが ___ ですか。 a. はやい b. ハンサム c. おおい d. しんせつ 2.タクシーと ___ と どちらが 便利ですか。 a. スーパー b. サッカー c. バス d. ミルク 3.___ で すしが 一番いちばん おいしいです。 a. 日本料理 b. タイ料理 c. インド料理 d. 中国料理 4.昨日の 映画は ___ です。 a. おもしろかった b. きれかった c. 青かった d. 高かった 5.ベトナムは 日本 ___ 人が 少ないです。 a. どちら b. より c. くらい d. 一番 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.今日 ___ いい天気ですね。 2.バスと バイク ___ どちら ___ 速いですか。 3.日本料理りょうり ___ 何 ___ 一番いちばん おいしいですか。 4.カリナさん ___ かばんは どれですか。 5.昨日の試験 ___ 簡単かんたんじゃありませんでした。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.____ ____ __★__ は ____ です。 a. りょこう b. 先週 c. の d. たのしかった 2.____ ____ __★__ が ____ 好きですか。 a. いつ b. で c. いちばん d. 一年 3.____ __★__ ____ は ____ 。 a.
Continue reading第11課-回答
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. 切手を 一枚いちまい 買いました。 a. きっぷ b. きって c. きっと d. きふ 2.教室きょうしつに 机が みっつ あります。 a. つくえ b. いす c. まど d. たな 3.冷蔵庫れいぞうこの 中に 魚が あります。 a. たばこ b. りんご c. さかな d. たまご 4.昨日 自転車を 1だい 買いました。 a. じどうしゃ b. くるま c. でんしゃ d. じてんしゃ 5.兄は 本を 二つ 買いました。 a. いもうと b. あね c. あに d. おとうと 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.いい てんきですね。 a. 電気 b. 元気 c. 天気 d. 空気 2.パワーでんきの 会社に がいこくじんの 社員が ひとりだけ います。 a. 海外人 b. 外国人 c. 夕国人 d. 外口人 3.きょうだいは なんにん いますか。 a. 兄弟 b. 姉妹 c. 子供 d. 両親 4.おねえさんは どのくらい 日本に いますか。 a. お姉さん b. お妹さん c. お兄さん d. お弟さん 5.おくさんは どんな人ですか。 a. 夫 b. 奥 c. 母 d. 父 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.机の 上に ___ が ありますか。 a. なに b. だれ c. どこ d. いつ 2.3か月ぐらい ___ を 勉強べんきょうしました。 a. りんご b. みかん c. 映画えいが d. 日本語 3.教室きょうしつに 女の人が ___ います。 a. 一人 b. 一枚いちまい c. 一回 d. 一台 4.A: 冷蔵庫れいぞうこに たまごが ___ ありますか。 B: 1つ あります。 a. なに b. いくつ c. いくら d. だれ 5.A: 1年に ___ 映画館えいがかんで 映画えいがを 見ますか。 B: 5回ぐらい見ます。 a. なんかい b. なんばん c. なんにん d. なんがい 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.大阪おおさかから 東京とうきょうまで 新幹線しんかんせん で 2時間半ぐらい かかります。 2.80円の 切手を 5枚まいと はがきを 3枚まいください。 3.この会社に 外国人が 10人ぐらい います。 4.一週間いっしゅうかんに 一回 両親に 電話を かけます。 5.この手紙、 空港便くうこうびん で お願ねがいします。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.____ から ____ まで __★__ ____ か。 a. うち b. どのぐらい c. ドンズーセンター d. かかります 2.____ は ____ に __★__ ダンスを ____ 。 a. 私 b. 2回 c. ならいます d. 1週間
Continue reading第10課ー回答
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. 教室きょうしつに 学生が います。 a. がくせい b. がっくせい c. がっくせ d. がくせ 2.庭にわに 犬が います。 a. ねこ b. いぬ c. とり d. ぞう 3.あそこに 男の人が いますね。 a. おんなのひと b. おとこのこ c. おんなのこ d. おとこのひと 4.箱はこの 上に 何が ありますか。 a. うえ b. まえ c. した d. なか 5.ドアの 右に スイッチが あります。 a. ひだり b. みぎ c. となり d. あいだ 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.本屋は 花屋とスーパーの あいだに あります。 a. 間 b. 門 c. 聞 d. 関 2.ミラーさんの うち は こうえんのまえに あります。 a. 田 b. 生 c. 前 d. 青 3.駅の ちかくに タクシーのりばが あります。 a. 折く b. 降く c. 近く d. 新く 4.財布さいふの なかに お金が ありますか。 a. 山 b. 川 c. 田 d. 中 5.そとに 何が ありますか。 a. 空 b. 外 c. 元 d. 穴 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.ここの 近くに ___ があります。 a. 子ども b. 本屋 ほんや c. 音楽おんがく d. ねこ 2.父は お金が ___ ありません。 a. だいたい b. あまり c. たくさん d. とても 3.きっさてんに ___ がいますか。 a. だれ b. どこ c. なん d. 本 4.あの 図書館としょかんに 英語えいごの 本が ___ あります。 a. たくさん b. よく c. とても d. だいたい 5.ミラーさんは テストが ありますから、 パーティーへ 行きません。 ___ ですね。 a. たのしい b. ざんねん c. やすい d. しんせつ 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.郵便局 ゆうびんきょくの 前に 銀行が あります。 2.机つくえの 上に 手紙てがみ と 写真しゃしん が あります。 3.駅の 近くで 友達ともだちと ご飯を 食べました。 4.いすの 下に ねこが います。 5.こうえんに だれも いません。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.____ ____ __★__ の ____ に います。 a. ベッド b. ねこ c. うしろ d. は 2. ____ __★__ ____ の ____ に あります。 a. 銀行 b. は c. 郵便局 ゆうびんきょく d. 前 3.近く ____ __★__ ____ が ____ 。 a. パン屋や b. おいしい c.
Continue reading第9課ー回答
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. 私は 日本語が 好きです。 a. ずき b. すき c. むき d. かき 2.明日、用事ようじが あります。 a. あした b. あさって c. おした d. おさって 3.6時に 起きます。 a. おきます b. あきます c. ねきます d. おわきます 4.電車で 行きます a. でんしゃ b. でんしゅ c. てんしゃ d. てんしゅ 5.日本語が 上手ですね。 a. ぞうず b. じょず c. ぞず d. じょうず 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.どんな のみもの が いいですか。 a. 食物 b. 食べ物 c. 飲物 d. 飲み物 2.はやく 学校へ 行きます。 a. 早く b. 早木 c. 早子 d. 速く 3.ひとりで 東京とうきょうへ 行きます a. 人一 b. 一人 c. 一入 d. 人日 4.ワンさんに ちゅうごく語ごを 習ならいます。 a. 中語 b. 中国 c. 中話 d. 主国 5.毎日、かんじ を勉強べんきょうします。 a. 漢子 b. 漢字 c. 大学 d. 漢学 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.私は ___ が 下手へたですから、毎日 勉強べんきょうします。 a. 花 b. 日本語 c. 旅行りょこう d. 電車 2.仕事しごとは 忙しいですから、___ がありません。 a. プレゼント b. パソコン c. 音楽おんがく d. 時間 3.父は お金が ___ あります。 a. だいたい b. あまり c. たくさん d. 下手 4.Q: ___ タクシーで 来ましたか。 A: 時間が ありませんから。 a. どうして b. どんな c. どう d. どうやって 5.リーさんは ___ 音楽おんがくが 好きですか。 → ジャズが 好きです。 a. どんな b. なん c. どう d. だれ 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.どんなスポーツが 好きですか。 2.酒井さかいさんの奥おくさんは 料理りょうり が 上手です。 3.今晩こんばん 友達ともだち と 約束が あります。 4.細こまかいお金が ありませんでしたから、友達ともだち に 借かりました。 5.Q: 英語えいご が わかりますか。 A: あまり X わかりません。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1. ____ が ____ __★__ ____。 a. あまり b. 好き c. じゃありません d. 魚さかな 2.____ ____ 好き ____ __★__ します。 a. ですから b. が c. サッカー d. 毎日 3. ____ __★__ ありません ____ ____ を買かいません。 a. が b. 車 c. お金 d.
Continue reading