第29課

単語 N3 CHAP 11 SECTION 5

単語 N3 CHAP 12 SECTION 1

問題1 [文法形式の判断]

次の文の(   )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

1.A: マリさんに通訳頼つうやくたのんだら、できないって言われちゃった。
      B: えー!アメリカの高校を卒業そつぎょうしたんだから、(      )わけがないのに…。

1. 話した 2.話せる 3. 話す 4.話せない

2.A: あのピアス、ってたんでしょう。もうちょっとさがしてみようよ。
  B: ありがとう。でも、もういいよ。この人混ひとごみじゃ、見つかり(      )よ。

1. っこない 2.ましょう 3.そうだ 4.きります

3.A: え?雨なのにディズニーランド行くの?
  B: 雨が降っている(      )行くんだよ。きっとすいてるよ。

1.からといって 2. からこそ 3. からには 4. からでないと

4.兄は答えを知っている(      )、 「自分で考えろよ」と言って教えてくれないんだ。

1. 最中に 2. うちに 3. くせに 4. わけがないので

5.A: パソコンの操作間違そうさまちがえて、データ削除さくじょしちゃったんだ。どうしよう!
  B: それは正直しょうじきあやまる(      )でしょ。

1. しかない 2. わけがない 3. ことがある 4. ところだ

6.A: 風邪かぜなんでしょう。会社休めば?
  B: 年末ねんまつの忙しい時期きかん風邪かぜ(      )、休めないよ。

1. だからこそ 2. なんかで 3.さえ 4. のくせに

7.おいしい(      )、そんなに食べると、おなかをこわすよ。

1. からといって 3.からこそ
2. といえば 4. くせに

8.化粧品けしょうひんは高ければいい(      )ので、使ってみて自分に合ったものをえらびましょう。

1. とはかぎらない 3. にまっている
2. かと思う 4. しかない

MATOME N3.29.1

1 / 8

A: マリさんに通訳頼つうやくたのんだら、できないって言われちゃった。
B: えー!アメリカの高校を卒業そつぎょうしたんだから、(      )わけがないのに…。

2 / 8

A: あのピアス、ってたんでしょう。もうちょっとさがしてみようよ。
B: ありがとう。でも、もういいよ。この人混ひとごみじゃ、見つかり(      )よ。

3 / 8

A: え?雨なのにディズニーランド行くの?
B: 雨が降っている(      )行くんだよ。きっとすいてるよ。

4 / 8

兄は答えを知っている(      )、 「自分で考えろよ」と言って教えてくれないんだ。

5 / 8

A: パソコンの操作間違そうさまちがえて、データ削除さくじょしちゃったんだ。どうしよう!
B: それは正直しょうじきあやまる(      )でしょ。

6 / 8

A: 風邪かぜなんでしょう。会社休めば?
B: 年末ねんまつの忙しい時期きかん風邪かぜ(      )、休めないよ。

7 / 8

おいしい(      )、そんなに食べると、おなかをこわすよ。

8 / 8

化粧品けしょうひんは高ければいい(      )ので、使ってみて自分に合ったものをえらびましょう。

Your score is

The average score is 0%

問題2 [文の組み立て]

次の文の__★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

1.親友しんゆうだと__ __ _★_ __ きびしいことも言うんだよ。

1. からこそ 2. いる 3. 思って    4. ときには

2.修理しゅうりしたのにまた動かなくなった。やっぱり__ __ _★_ __ かなあ。

1. 新しい 2. 買う 3. エアコンを 4. しかない

3.授業中じゅぎょうちゅうつくえの__ __ _★_ __、先生に見つかって注意された。

1. ところを 2. メールを 3. 打っている 4. 下で

4.必要ひつような__ __ _★_ __、サプリメントばかりにたよらないで、きちんと食事をとってください。

1. 手軽てがる 2. からといって 3. 栄養えいよう 4. とれる

MATOME N3.29.2

1 / 4

親友しんゆうだと__ __ _★_ __ びしいことも言うんだよ。

2 / 4

修理しゅうりしたのにまた動かなくなった。やっぱり__ __ _★_ __ かなあ。

3 / 4

授業中じゅぎょうちゅうつくえの__ __ _★_ __、先生に見つかって注意された。

4 / 4

必要ひつような__ __ _★_ __、サプリメントばかりにたよらないで、きちんと食事をとってください。

Your score is

The average score is 0%

問題3 [文章の文法]

次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、1~4の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

木村きむら : 高橋たかはしさん、サークルのボウリング大会、行かないの?
高橋たかはし : うーん、ごめん。
木村 : どうして?
高橋 : 私、したことないから・・・。
木村 : 大丈夫、コーチの資格しかくを持っている伊藤先輩いとうせんぱいも一緒だから。伊藤先輩いとうせんぱい[1]、きっとていねいに教えてくれるよ。    
高橋 : だめだめ。教えてもらっても、でき[2 ]よ。運動苦手にがてだし…。
伊藤 : 木村さん、どうしたの?
木村 : あ、ちょうどよかった。伊藤先輩いとうせんぱい高橋たかはしさん、やったことがないから、ボウリ ング大会、行かないって言っているんです。     
伊藤 : 高橋たかはしさん、行こうよ、みんなで行く[3]、楽しいんだよ。ボウリング[4]簡単だよ。よかったら教えるよ。     
高橋 : そうですか。じゃ、行ってみようかな。
1.

1. の とおりに 2. のおかげで 3. のために 4. のことだから

2.

1. っこない 2. っぽい 3. かけだ 4. きれない

3.

1. ばかりでなく 2. くせに 3. からこそ 4. からといって

4.

1. なんか 2. といったら 3. によると 4. らしい

MATOME N3.29.3

1 / 4

1)次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、1~4の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

木村きむら : 高橋たかはしさん、サークルのボウリング大会、行かないの?
高橋たかはし : うーん、ごめん。
木村 : どうして?
高橋 : 私、したことないから・・・。
木村 : 大丈夫、コーチの資格しかくを持っている伊藤先輩いとうせんぱいも一緒だから。伊藤先輩いとうせんぱい[1]、きっとていねいに教えてくれるよ。    
高橋: だめだめ。教えてもらっても、でき[2 ]よ。運動苦手にがてだし…。
伊藤 : 木村さん、どうしたの?
木村 : あ、ちょうどよかった。伊藤先輩いとうせんぱい高橋たかはしさん、やったことがないから、ボウリ ング大会、行かないって言っているんです。     
伊藤 : 高橋たかはしさん、行こうよ、みんなで行く[3]、楽しいんだよ。ボウリング[4]簡単だよ。よかったら教えるよ。     
高橋 : そうですか。じゃ、行ってみようかな。

2 / 4

2)次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、1~4の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

木村きむら : 高橋たかはしさん、サークルのボウリング大会、行かないの?
高橋たかはし : うーん、ごめん。
木村 : どうして?
高橋 : 私、したことないから・・・。
木村 : 大丈夫、コーチの資格しかくを持っている伊藤先輩いとうせんぱいも一緒だから。伊藤先輩いとうせんぱい[1]、きっとていねいに教えてくれるよ。    
高橋: だめだめ。教えてもらっても、でき[2 ]よ。運動苦手にがてだし…。
伊藤 : 木村さん、どうしたの?
木村 : あ、ちょうどよかった。伊藤先輩いとうせんぱい高橋たかはしさん、やったことがないから、ボウリ ング大会、行かないって言っているんです。     
伊藤 : 高橋たかはしさん、行こうよ、みんなで行く[3]、楽しいんだよ。ボウリング[4]簡単だよ。よかったら教えるよ。     
高橋 : そうですか。じゃ、行ってみようかな。

3 / 4

3)次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、1~4の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

木村きむら : 高橋たかはしさん、サークルのボウリング大会、行かないの?
高橋たかはし : うーん、ごめん。
木村 : どうして?
高橋 : 私、したことないから・・・。
木村 : 大丈夫、コーチの資格しかくを持っている伊藤先輩いとうせんぱいも一緒だから。伊藤先輩いとうせんぱい[1]、きっとていねいに教えてくれるよ。    
高橋: だめだめ。教えてもらっても、でき[2 ]よ。運動苦手にがてだし…。
伊藤 : 木村さん、どうしたの?
木村 : あ、ちょうどよかった。伊藤先輩いとうせんぱい高橋たかはしさん、やったことがないから、ボウリ ング大会、行かないって言っているんです。     
伊藤 : 高橋たかはしさん、行こうよ、みんなで行く[3]、楽しいんだよ。ボウリング[4]簡単だよ。よかったら教えるよ。     
高橋 : そうですか。じゃ、行ってみようかな。

4 / 4

4)次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、1~4の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

木村きむら : 高橋たかはしさん、サークルのボウリング大会、行かないの?
高橋たかはし : うーん、ごめん。
木村 : どうして?
高橋 : 私、したことないから・・・。
木村 : 大丈夫、コーチの資格しかくを持っている伊藤先輩いとうせんぱいも一緒だから。伊藤先輩いとうせんぱい[1]、きっとていねいに教えてくれるよ。    
高橋: だめだめ。教えてもらっても、でき[2 ]よ。運動苦手にがてだし…。
伊藤 : 木村さん、どうしたの?
木村 : あ、ちょうどよかった。伊藤先輩いとうせんぱい高橋たかはしさん、やったことがないから、ボウリ ング大会、行かないって言っているんです。     
伊藤 : 高橋たかはしさん、行こうよ、みんなで行く[3]、楽しいんだよ。ボウリング[4]簡単だよ。よかったら教えるよ。     
高橋 : そうですか。じゃ、行ってみようかな。
 

Your score is

The average score is 0%

問題4 [聴解]

1.この問題では、絵を見ながら質問を聞いてください。矢印(→)の人は何と言いますか。
1から3の中から、最もよいものを一つ選んでください。

1 2 3

2.この問題では、問題用紙に何も印刷されていません。まず文を聞いてください。それから、その返事を聞いて、1から3の中から、最もよいものを一つえらんでください。

1.1 2 3 

2.1 2 3 

3.1 2 3 

MATOME N3.29.4

1 / 4

2 / 4

3 / 4

4 / 4

Your score is

The average score is 0%

語彙リスト

Hiragana/
Katakana

Từ vựng Âm hán Nghĩa
ピアス     Hoa tai/ bông tai đeo xỏ lỗ
ひとごみ 人混み NHÂN HỖN Đám đông
そうさ(する) 操作(する) THAO TÁC Thao tác, điều khiển
けしょうひん 化粧品 HÓA TRANG PHẨM Mỹ phẩm
しんゆう 親友 THÂN HỮU Thân hữu, bạn thân
サプリメント     Thực phẩm bổ sung dinh dưỡng
たよる 頼る LẠI Dựa, nương tựa
サークル     Hình tròn, nhóm, hội, câu lạc bộ
しかく 資格 TƯ CÁCH Tư cách

Ôn tập từ vựng

人混み

ひとごみ - NHÂN HỖN - Đám đông

化粧品

けしょうひん - HÓA TRANG PHẨM - Mỹ phẩm

資格

しかく - 資格 - Tư cách

サプリメント

Thực phẩm bổ sung dinh dưỡng

ピアス

Hoa tai/ bông tai đeo xỏ lỗ

操作(する)

そうさ(する)- THAO TÁC - Thao tác, điều khiển

親友

しんゆう - THÂN HỮU - Thân hữu, bạn thân

頼る

たよる - LẠI - Dựa, nương tựa

サークル

Hình tròn, nhóm, hội, câu lạc bộ
1 / 9
 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *