1. 会話の準備
- あなたは生ものが好きですか。
- ベトナムでは生ものを食べますか。
2. 会話
場面:会社の昼休み。同僚のミンさんと鈴木さんが昼ご飯を食べながら話しています。

| ミン | 鈴木さん、昼ご飯を食べていますか? 今日は何を食べていますか? |
| 鈴木 | 卵かけごはんを食べていますよ。 |
| ミン | 生卵ですか?卵をそのように生で食べるとお腹が痛くなりませんか? |
| 鈴木 | ならないですよ。日本では卵を綿密に検査しているのできっと大丈夫ですよ。日本人はこの料理にはまっていますよ。 |
| ミン | そうですか。ベトナムでは生ものはほとんど食べません。例えば、生の魚や肉、卵などです。 |
| 鈴木 | ええ?なんでですか。 |
| ミン | 皆は生ものにはたくさんの細菌が付着しているので、食べると食中毒になって危ないと思っているためです。それに、ベトナムは熱帯国なので細菌が発生しやすいです。 |
| 鈴木 | そうですか。日本では違います。日本料理で一番有名なのはお寿司で、ネタのほとんどは生ものです。日本人は生で新鮮な材料の味が美味しいと思っています。 |
| ミン | 日本人は生物を食べるのは怖くないですか。 |
| 鈴木 | もちろん怖くないよ。日本では、生の魚や肉、卵などは綿密に検査されるので安心して食べられます。 |
| ミン | 最近はベトナムでもお寿司のレストランがたくさんあります。ベトナム人は生ものを食べるのにも慣れてきているようですね。 |
| 鈴木 | はい、そうかもしれませんね。 |
| ミン | ああ、先週両親とお寿司を食べに行きましたよ。 |
| 鈴木 | あなたとご両親は食べれましたか? |
| ミン | 私は食べれました。初めは少し違和感を感じました。父は食べれましたが、母は生臭いと言っていました。 |
| 鈴木 | 確かに、お寿司は誰でも食べれる料理ではありません。 |
| ミン | そうですね。けど、食べれるようになったらはまってしまいそうですね。 |
| 鈴木 | はい。面白いですね。 |
3. ロールプレイ
ベトナムと日本の文化の違いについて、会話してみましょう。

語彙リスト
| TỪ VỰNG | ふりがな | ÂM HÁN VIỆT | Ý NGHĨA |
| 卵かけごはん | たまごかけごはん | – | Cơm chan trứng sống |
| 生卵 | なまたまご | SINH, NOÃN | Trứng sống |
| 綿密 | めんみつ | MIÊN, MẬT | Tỉ mỉ, kỹ lưỡng |
| 検査 | けんさ | KIỂM, TRA | Kiểm tra, xét nghiệm |
| 生もの | なまもの | SINH, VẬT | Đồ sống (thịt, cá, trứng sống…) |
| 細菌 | さいきん | TẾ, KHUẨN | Vi khuẩn |
| 付着 | ふちゃく | PHÓ, TRỨ | Bám dính, dính vào |
| 食中毒 | しょくちゅうどく | THỰC, TRUNG, ĐỘC | Ngộ độc thực phẩm |
| 熱帯国 | ねったいこく | NHIỆT, ĐỚI, QUỐC | Nước nhiệt đới |
| 発生 | はっせい | PHÁT, SINH | Phát sinh, xuất hiện |
| 材料 | ざいりょう | TÀI, LIỆU | Nguyên liệu |
| 新鮮 | しんせん | TÂN, TIÊN | Tươi, tươi sống |
| 安心 | あんしん | AN, TÂM | An tâm, yên tâm |
| 違和感 | いわかん | VI, HÒA, CẢM | Cảm giác khác lạ, không quen |
| 生臭い | なまぐさい | SINH, XÚ | Mùi tanh (của đồ sống) |
| ネタ | – | (Trong sushi) nguyên liệu, phần đặt lên cơm; (nói chung) chủ đề, ý tưởng |
