第3課

問題1 [文法形式の判断]

次の文の(   )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

1.あの2人はさっきから 1時間以上話し(   )いますね。

1. 初めて 2. 終わって 3. 続けて 4. 休んで

2.先生に、休むときはかなら連絡れんらくする(   )言われた。

1. ように 2. らしい 3. かと 4. ほしい

3.残念ざんねんだけど、いそがしくて今日の飲み会、(   )んだ。

1. 行けるかと思う 3. 行けそうな
2. 行けるだろうと思う 4. 行けそうにない

4.プレゼントのはこを(   )、結婚指輪こんやくゆびわが入っていた。

1.開けて 2.開けると 3.開けても 4.開ければ

5.妹は冬でも毎日(   )、アイスクリームが好きです。

1.食べると 2.食べ始める 3.食べるほど 4.食べるなら

6.最近ドラマの内容ないようがわかるようになって(   )、うれしい。

1. きて 2. いって 3. 始めて 4. 続けて

7.テストのときは答えを(  )、もう一度見て、チェックしてください。

1. 書き始めたら 2. 書き終わったら 3. 書いてきたら 4. 書いていったら

8.今週末こんしゅうまつ、海へおよぎに行く予定よていですが、天気があまり(   )なので、心配しんぱいしています。

1. よくなさそう 2. よさそう 3. よくなかったそう 4. よかったそう

復習 1

matome n3.1

1 / 8

あの2人はさっきから 1時間以上話し(   )いますね。

2 / 8

先生に、休むときは必ず連絡する(  )言われた。

3 / 8

残念だけど、忙しくて今日の飲み会、(   )んだ。

4 / 8

プレゼントの箱を(   )、結婚指輪が入っていた。

5 / 8

妹は冬でも毎日(   )、アイスクリームが好きです。

6 / 8

最近ドラマの内容がわかるようになって(   )、うれしい。

7 / 8

テストのときは答えを(   )、もう一度見て、チェックしてください

8 / 8

今週末、海へ泳ぎに行く予定ですが、天気があまり(   )なので、心配しています。

Your score is

The average score is 75%

問題2 [文の組み立て]

次の文の__★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

1.医者に__ __ _★_ __ 言われた。

1. たばこと 2. やめる 3. おさけ 4. ように

2.ほしいものを安く__ __ _★_ __ インターネットで値段ねだん調しらべたほうがいいよ。

1. 買う 2. なら 3.前に 4. 買いたい

3.友だちは来月__ __ _★_ __聞いて、びっくりした。

1. という 2. める 3. 会社を 4. 話を

復習 2

matome n3.3.2

1 / 3

医者に__ __ _★_ __ 言われた

2 / 3

ほしいものを安く__ __ _★_ __ 

インターネットで値段を調べたほうがいいよ

3 / 3

友達は来月__ __ _★_ __
聞いて、 
びっくりした。

Your score is

The average score is 0%

問題3 [文章の文法]

次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、1~4の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

 水族館でシロイルカの赤ちゃんが生まれたと聞いたので、友だちと見に行った。シロイルカは色が白いからシロイルカ[1]名前がついている。でも、赤ちゃんを[2]白くなかったのでびっくりした。赤ちゃんのときはグレーで、たんだん白くなるのだと、かかりの人が説明してくれた。とてもかわいかった。私たちのほうへ[]ので、うれしかった。写真をろうとしたら、フラッシュを使わない[]言われた。赤ちゃんがおどろいてしまうからだそうだ。いろいろな動物を大切にそだてているかかりの人はとても大変だろうと思った。
 
1.

1. という 2. らしい 3. ように 4. なら

2.

1. 見れば 2. 見なければ 3. 見ると 4. 見ないと

3.

1. およいでいった 3. およいできた
2. およいでいかなかった 4. およいでこなかった

4.

1. ように 2. という 3. のに 4. なら

復習 3

matome n3.3.4

1 / 4

2 / 4

3 / 4

4 / 4

Your score is

The average score is 0%

問題 4 [聴解]

1. この問題では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つえらんでください。

1.

1.はる 2.なつ 3.あき 4.ふゆ

2.

1.会議室かいぎしつ予約よやくなお 3.会議室かいぎしつ予約よやく確認かくにんする
2.ほかのメンバーに連絡れんらくする 4.部長ぶちょう連絡れんらくする

2. この問題では、問題用紙に何も印刷されていません。まず文を聞いてください。それから、その返事を聞いて、1から3の中から、最もよいものを一つえらんでください。

 1    2    3

復習 4

matome N3.3.4

1 / 3

この問題では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つえらんでください。

2 / 3

この問題では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つえらんでください。

3 / 3

この問題では、問題用紙に何も印刷されていません。まず文を聞いてください。それから、その返事を聞いて、1から3の中から、最もよいものを一つえらんでください。

Your score is

The average score is 0%

語彙リスト

Hiragana/
Katakana

Từ vựng Âm hán Nghĩa
こんやくゆびわ 婚約指輪 HÔN ƯỚC CHỈ LUÂN Nhẫn đính hôn
ドラマ     Phim truyền hình
ないよう 内容 NỘI DUNG Nội dung
ぶんしょう 文章 VĂN CHƯƠNG Văn chương, câu văn
ぜんたい 全体 TOÀN THỂ Toàn thể, tất cả
シロイルカ     Cá heo trắng
グレー     Màu xám
フラッシュ     Đèn flash, đèn nháy
とりなおす 取り直す THỦ TRỰC Đổi/sửa lại, cầm lại, khôi phục
さくねん 昨年 TẠC NIÊN Năm ngoái
オープン(する)     Mở
ゆかた 浴衣 DỤC Y Áo Yukata (mặc mùa hè)
ファッションショー     Buổi biểu diễn thời trang
ショー     Buổi biểu diễn, sô
フィンランド     Phần Lan
サンタクロース     Ông già Noen
へんこう(する) 変更(する) BIẾN CANH Đổi, thay đổi
かくにん(する) 確認(する) XÁC NHẬN Xác nhận

Ôn tập từ vựng

婚約指輪

こんやくゆびわ - HÔN ƯỚC CHỈ LUÂN - Nhẫn đính hôn

ドラマ

Phim truyền hình

内容

ないよう - NỘI DUNG - Nội dung

文章

ぶんしょう - VĂN CHƯƠNG - Văn chương, câu văn

全体

ぜんたい - TOÀN THỂ - Toàn thể, tất cả

シロイルカ

Cá heo trắng

グレー

Màu xám

フラッシュ

Đèn flash, đèn nháy

取り直す

とりなおす - THỦ TRỰC - Đổi/sửa lại, cầm lại, khôi phục

昨年

さくねん - TẠC NIÊN - Năm ngoái

オープン(する)

Mở

浴衣

ゆかた - DỤC Y - Áo Yukata (mặc mùa hè)

ファッションショー

Buổi biểu diễn thời trang

ショー

Buổi biểu diễn, sô

フィンランド

Phần Lan

変更(する)

へんこう(する) - BIẾN CANH - Đổi, thay đổi

確認(する)

かくにん(する)- XÁC NHẬN - Xác nhận
1 / 17

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *