【練習15】表・リスト

【問題1】リリアさんは部屋を探している。インターネットで、家賃9万円以下、西駅まで歩いて行ける物件を検索したところ、以下の6件が出てきた。問いに対する答えとして最もよいものを一つ選びなさい。 【問1】 1階は防犯上危険なため、また、木造の建物は寒いと思うため避けたい。買い物に便利なところがいい。この条件で、毎月の家賃・管理費が最も安いのは、どの物件か。 1.1番 2.2番 3.5番 4.6番 【問題2】ファンさんは仕事が早く終わり、12時に東駅に着いた。15時半に駅前で友達と待ち合わせているので、それまで映画を見ようと思っている。以下は映画サイトに載っている広告である。問いに対する答えとして最もよいものを一つ選びなさい。 【問2】 待ち合わせ時間に遅れずに最初から最後まで見るという条件で、ファンさんの趣味にいちばん合っている映画はどれか。ファンさんは、ラブストーリーやコメディーが大好きである。また、なるべくおすすめ度が高い映画が見たいと思っている。 1.ファイア・セブン 2.太陽の昇るところ 3.ACE トラベル・エージェンシー 4.彼女の恋愛         【答え】 【問1】 4.6番 【問2】 3.ACE トラベル・エージェンシー

Continue reading

第11課・転職①

① PI1 + といおうか + PI2  + といおうか   Có thể nói là~cũng có thể nói là~    Vừa có vẻ như~vừa có vẻ như~ [なAだ Nだ ] *「~といおうか」 だけでも使われる。 *「~というべきか」 「~というか」 も同じ意味で使われる。 「AといおうかBといおうか」 は、説明したり例えたりするとき、ぴったり合う表現を考えながら言うときに使われる。「(変な絵だと思いながら) 個性的 といおうか、とても 真似 できないといおうか、ユニーク な絵だね」のように、直接的に言うのを避けたいときに使われることもある。 Dùng “AといおうかBといおうか” lúc vừa suy nghĩ tìm những từ ngữ đúng, thích hợp vừa nói khi giải thích, ví dụ cái gì đó. Như trong câu “個性的 といおうか、とても 真似 できないといおうか、ユニーク な絵だね ( lúc bạn nghĩ đây là một bức tranh lạ lùng)”, cũng có khi nó được sử dụng khi bạn muốn trách việc nói trực tiếp. 例文: 1. 彼女の存在は、砂漠さばくのオアシスといおうか、嵐あらしの夜の灯台といおうか、辛い毎日の  中の大きな慰なぐさめだ。  Sự tồn tại của cô ấy, có thể nói là ốc đảo giữa sa mạc, hay nói là ngọn hải đăng  trong đêm bão tố, nói chung là một niềm an ủi to lớn trong những ngày tháng  khổ cực. 2. やる気があるのはいいのだが、 積極的すぎるといおうか、 言い方がス  トレートといおうか、もう少しチームのメンバーの気 持ちも考えたほうが……。    Có tinh thần hăng hái thì tốt, nhưng phải nói là quá tích cực, hay nói là cách  nói hơi quá thẳng thắn… Tốt hơn hết là cũng nên nghĩ thêm đến cảm xúc của  các thành viên trong nhóm một chút. 3. 入社して2年も経つのに社長の名前さえ言えないとは、 上司として情なさけない  といおうか何といおうか、 全く言葉もないよ。     Vào công ty đã 2 năm rồi mà ngay cả tên giám đốc

Continue reading

N2・第3課

                                                                           

Continue reading

N2・第2課

                                                                                                       

Continue reading

第10課・まとめ問題

単語 N1 CHAP 5 SECTION 3 単語 N1 CHAP 5 SECTION 4 単語 N1 CHAP 5 SECTION 5 問題1 [文法形式の判断] 次の文の(   )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。 1.A:  どうして連絡してくれなかったの。      B:  大たいしたけがじゃないから、わざわざ知らせる (     )、と思ったんだ。 1. はずもない 2. おそれがない 3. までもない 4. に違いない 2.担保たんぽがなくても、経営状態じょうたい(     )、融資ゆうしが受けられる場合もあるらしいよ。 1. いかんによらず 2. いかんにかかわらず 3. いかんによって 4. いかんせん 3.出張でも観光でも目的は何(    )、海外に行くときは保険ほけんをかけたほうがいいよ。 1. とか 2. であれ 3. やら 4. といい 4.仕事疲づかれのストレス解消かいしょう方法は、仕事を少し忘れてみること、それ(   )でしょう。   散歩や旅行など で気分転換てんかんを図はかりましょう。 1. をはじめとする 2. をおいてない 3. を問わない 4. をもとにした 5.我わが校こうは医学部の研究設備が充実じゅうじつしているの(   )、工学こうがく部は実験装置そうちさえ満足に整っていない。 1. にひきかえ 2. をぬきにして 3. もさることながら 4. に限らず 6.道路交通法を現状(   )改正かいせいしてほしい。 1. をよそに 2. に即して 3. をおいて 4. であれ 7.窓ガラスを交換こうかんすれば、この騒音そうおんが(   )、だいぶ 静かにはなりますよ。 1. なくならないうちに 2. なくならないことには 3. なくならないまでも 4. なくならないかぎりは 8.勤続きんぞく20年のベテラン(   )、 音を聞いただけで機械の故障こしょうがわかるという。 1. ともなれば 2. はおろか 3. といった 4. といえども 問題2 [文の組み立て] 1.移転先は、交通の便といい __ __ _★_ __ 他にないと思われる。 1. 良さといい 2. 治安ちあんの 3. をおいて 4. ここ 2.当校とうこうは、 納入のうにゅうされた __ __ _★_ __ いたしません。 1. 理由の 2. 返還へんかん 3. いかんにかかわらず 4. 入学金は 3.掃除ロボット “R”は、__ __ _★_ __ かわいい動きで、 人気に火がついた。 1. ような 2. ペットの 3. 機能面きのうめんも 4. さることながら 問題3 [文章の文法] 次の文章を読んで、後の問いに対する答えとして最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。  社員数が 1,000人を超える会社 [1] 管理職だけが頑張がんばってどうにかなるものではありません。一人一人の社員の意識が大切です。私の部署ぶしょでも、余暇よかを上手に使って、 資格しかくを取得しゅとくする者ものや、資格しかくは [2] 専門書をよく読んでいる者ものなど、役職やくしょくや仕事の経験年数ねんすうの [3] 前向まえむきな社員ばかりです。  また、社員がなかなか定着ていちゃくしないと嘆なげいている会社が多いのにひきかえ、我わがが社しゃは[4]。社員同士どうしのコミュニケーションもとれ、効率こうりつの良い仕事の仕方が工夫されているからだと自負じふしています。 1. 1. に即して 2. をもって 3. ともなると 4. あっての 2. 1. 取らないまでも 2. 取るべきではなく 3. 取ったがさいご 4. 取ることをおいて 3. 1. いかんともしがたく 2. いかんにかかわらず 3. いかんで 4. いかんによって 4. 1. 中途退職者がほとんどいません 2. 中途退職者がほとんどいません 3. 新入社員が毎年入ってきます 4. 新入社員が毎年辞めています 問題4 [聴解] 4.この問題では、まず話を聞いてください。それから二つの質問を聞いて、それぞれ問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。 1. 1 2 3 2. 1 2 3 3. 1 2 3 スクリプト 1.

Continue reading