問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.ガソリンの値段が大幅に上がった。 a. おおはば b. おおふく c. だいはば d. だいふく 2.昨日、とても悔しい出来事があった。 a. かなしい b. くやしい c. はずかしい d. おそろしい 3.わかりやすく書いたつもりだったが、 幼稚な文章になってしまった。 a. ゆうち b. ようし
Continue readingカテゴリー: 上級
第9課-回答
問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.ガソリンの値段が大幅に上がった。 a. おおはば b. おおふく c. だいはば d. だいふく 2.昨日、とても悔しい出来事があった。 a. かなしい b. くやしい c. はずかしい d. おそろしい 3.わかりやすく書いたつもりだったが、 幼稚な文章になってしまった。 a. ゆうち b. ようし
Continue reading第8課
問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.山田さんはいつもここから夕日を撮影している。 a. さつえい b. さいけい c. さつけい d. さいえい 2.針が見つからなくて困った。 a. ねじ b. はり c. くぎ d. かぎ 3.ガラスの破片が落ちているから、気をつけてください。 a. ひがた b. はがた c. ひへん d. はへん 4
Continue reading第8課-回答
問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.山田さんはいつもここから夕日を撮影している。 a. さつえい b. さいけい c. さつけい d. さいえい 2.針が見つからなくて困った。 a. ねじ b. はり c. くぎ d. かぎ 3.ガラスの破片が落ちているから、気をつけてください。 a. ひがた b. はがた c. ひへん d. はへん 4
Continue reading第7課
問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.もっと丁寧に積んでください。 a. たたんで b. あんで c. むすんで d. つんで 2.犯人は10年以上も逃亡生活を送っていた。 a. とうぼう b. とぼう c. とうそう d. とそう 3.最近は、「就職活動」 を略して 「就活」 と言うことがある。 a. やくして b. かくして c. りゃ
Continue reading第7課-回答
問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.もっと丁寧に積んでください。 a. たたんで b. あんで c. むすんで d. つんで 2.犯人は10年以上も逃亡生活を送っていた。 a. とうぼう b. とぼう c. とうそう d. とそう 3.最近は、「就職活動」 を略して 「就活」 と言うことがある。 a. やくして b. かくして c. りゃ
Continue reading第6課
問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.海外市場に進出するために販売部門を拡充した。 a. こうじゅ b. くじゅ c. こうじゅう d. かくじゅう 2.教師は生徒の模範となるような行動をとるべきだ。 a. もうほん b. もはん c. もほん d. もうはん 3.そのホテルは古いですが、部屋はとても清潔でしたよ。 a. せっきつ b. せ
Continue reading第6課-回答
問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.海外市場に進出するために販売部門を拡充した。 a. こうじゅ b. くじゅ c. こうじゅう d. かくじゅう 2.教師は生徒の模範となるような行動をとるべきだ。 a. もうほん b. もはん c. もほん d. もうはん 3.そのホテルは古いですが、部屋はとても清潔でしたよ。 a. せっきつ b. せ
Continue reading第5課
問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.これは水をきれいにする装置です。 a. しょち b. しょうち c. そち d. そうち 2.この店の客は女性が80%を占める。 a. しめる b. つめる c. せめる d. うめる 3.間違って、大事なメールを削除してしまった。 a. しょうじ b. しょうじょ c. さくじ d. さくじょ 4.今
Continue reading第5課-回答
問題1 : ___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1.これは水をきれいにする装置です。 a. しょち b. しょうち c. そち d. そうち 2.この店の客は女性が80%を占める。 a. しめる b. つめる c. せめる d. うめる 3.間違って、大事なメールを削除してしまった。 a. しょうじ b. しょうじょ c. さくじ d. さくじょ 4.今
Continue reading