問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.私は りんごを 切ります。 a. かります b. きります c. おります d. かします 2.お母さんに にもつを 送おくります。 a. おかうさん b. おかさん c. おかあさん d. おかおさん 3.映画館えいがかんで 切符きっぷ を買います。 a. かいます b. あいます c. すいます d. さいます 4.年賀状ねんがじょうを 書きます。 a. いきます b. かきます c. ききます d. あきます 5.日本語を 習います。 a. ならいます b. ないます c. おくいます d. かいます 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.にもつ を 送おくります。 a. 荷待 b. 何物 c. 何持 d. 荷物 2.先生に 本を かります。 a. 貸します b. 借ります c. 買ります d. 貝います 3.毎日、学生に 日本語を おしえます。 a. 教えます b. 教しえます c. 送しえます d. 送えます 4.かみを きります。 a. 氏 b. 糸 c. 紙 d. 名前 5.ちちは 今年 53歳さいです。 a. 母 b. 父 c. 彼 d. 八 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.ランさんは ___ に電話を かけました。 a. 電車 b. バス c. 家族 d. 飛行機 2. ___ の誕生日たんじょうびに 友達ともだちに プレゼントを もらいました。 a. 来年 b. 来週 c. 去年 d. 来月 3.母の 誕生日たんじょうびに ___ をあげます。 a. プレゼント b. クリスマス c. サッカー d. メキシコ 4.山田やまださんは 中国人です 。ヤンさんに 中国語を ___。 a. 習います b. 勉強します c. 教えます d. 借ります 5.私は いつも 図書館としょかんから 本を ___。 a. 切ります b. 借ります c. 食べます d. 教えます 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.ラジオ ___ 日本語を 勉強します。 2.毎日 マイ先生に 日本語 ___ 習います。 3.先週、社長しゃちょうは ジャンさん ___ お金を 貸かしました。 4.母に 花 ___ プレゼントを あげます。 5.「ありがとう」は 日本語 ___ 何ですか。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1. ____ ____ __★__ ____ をもらいました。 a. ほん b. に c. 母 d. 日本語の 2.____ は __★__ で ____ を ____。 a. ベトナム人 b. ご飯 c. はし d. 食べます 3. ____ ____ __★__ ____ か。 a. へ b. アメリカ c. もう d. 行きました 4.____ は
Continue readingCategory: 復習
Nâng cao – 第6課
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.私は 本を 読みます。 a. よみます b. のみます c. しみます d. ぞみます 2.私は 駅で 新聞を 買います。 a. しんぷん b. しんぶん c. じんぷん d. じんぶん 3.パンと 卵を 食べます。 a. たばこ b. たばご c. たまご d. だまご 4.明日 友達と お花見を します。 a. おはなび b. おはなみ c. おはなぴ d. おはなひ 5.デパートで 紅茶を 買いました。 a. こちゃ b. こうちゃ c. とうちゃ d. どちゃ 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.昨日 てがみを かきました。 a. 手紙 b. 手書 c. 手袋 d. 手省 2.昨日の晩 11時に しゅくだいを しました。 a. 問題 b. 話題 c. 宿題 d. 主題 3.このでんしゃで かいしゃへ 行きました。 a. 会議 b. 自社 c. 同社 d. 会社 4.いつも 何時に あさごはんを たべますか。 a. 朝ご飯 b. 昼ご飯 c. 晩ご飯 d. 炊飯 5.よる テレビを 見ました。 a. 役 b. 液 c. 疫 d. 夜 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. 毎日 ___ と ご飯を 食べます。 a. コーヒー b. 肉 c. 机 d. 牛乳 2.この ___ で 東京へ 行きます。 a. 電話 b. バス c. 電気 d. 家 3.学生は ___ で ご飯を 食べます。 a. 水 b. 階段 c. 食堂 d. 椅子 4.毎朝 ___ を 読みます。 a. 新聞 b. 銀行 c. 店 d. 魚 5.あなたは ___ を 吸すいますか。 a. 本 b. 卵 c. ノート d. たばこ 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.今朝 何 ___ 食べませんでした。 2.毎朝 地下鉄 ___ 会社へ 行きます。 3.昨日 図書館 ___ 本を 読みました。 4.友達 ___ 映画を 見ました。 5.明日 公園 ___ 恋人 ___ 会います。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.去年 ____ と ____ ____ __★__ へ 行きました。 a. おきなわ b. 家族 c. 飛行機 d. で 2.____ ____ と __★__ ____ 見ます。 a. を b. 映画 c. 時々ときどき d. 彼女かのじょ 3.今晩 ____ を します。 __★__ ____ ____ 書きます。 a. を b. それから c. 宿題 しゅくだい d. 手紙
Continue readingNâng cao – 第4課
問題1:___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. 休みは 何曜日ですか。 a. やすみ b. ざすみ c. さすみ d. じゃすみ 2.毎日 11時に 寝ます。 a. のみます b. おきます c. ねます d. ぬます 3.昨日 勉強しました。 a. きの b. あした c. きいのう d. きのう 4.私は 毎朝 6時に 起きます。 a. まいあさ b. まいにち c. まいばん d. まいつき 5.試験は 何時からですか。 a. なんさい b. なんぷん c. なんじ d. なんようび 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.いま 何時ですか。 a. 間 b. 今 c. 金 d. 分 2.やまとびじゅつかんは 何時から 何時まで ですか。 a. 技術館 b. 郵便局 c. 図書館 d. 美術館 3.ぎんこうの 休みは 土曜日と 日曜日です。 a. 銀行 b. 金行 c. 緑行 d. 金来 4.あさっては にちようび です。 a. 月曜日 b. 土曜日 c. 日曜日 d. 木曜日 5.おととい やすみましたか。 a. 一昨日 b. 明日 c. 昨日 d. 今日 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. あなたの会社かいしゃは ___ からですか。 a. だれ b. 何なん c. 何時なんじ d. どこ 2.あなたの ___ 番号ばんごうは 何番なんばんですか。 a. 電話でんわ b. かさ c. 時計とけい d.かばん 3.あなたの ___ の大学だいがくは 何時なんじから 何時なんじまで ですか。 a. 会議室かいぎしつ b. 事務所じむしょ c. あそこ d. 国くに 4.A:昨日きのう ___ まで 働はたらきましたか。 B:9時じまで 働はたらきました。 a. 何なん b. 何時なんじ c. どこ d. 何番なんばん 5.___ は何時なんじからですか。 a. トイレ b. 昼休ひるやすみ c. お国くに d. 階段かいだん 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.銀行ぎんこうは 何時なんじ ___ 何時なんじ ___ ですか。 2.センター ___ 休みは 日曜日にちようびです。 3.今朝けさ、6時じ ___ 起おきました。 4.昨日きのう、あなた ___ 勉強べんきょうしましたか。 5.土曜日どようび ___ 日曜日にちようびは 休みです。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.毎日まいにち ____ の ____ は __★__ ____ 終おわりますか。 a. 仕事しごと b. に c. 会社かいしゃ d. 5時じ半はん 2.今 ____ ____ __★__ ____ ですか。 a. 6 時じ半はん b. ごぜん c. 中国ちゅうごく d. は 3.____ は ____ __★__ に ____。 a. 起おきます b. 毎日まいにち c. 7時じ d. 木村きむらさん 4.____ から ____ __★__
Continue readingCơ bản -【第3課】
問題1:1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. きょうしつ a. Phòng họp b. Nhà ăn c. Văn phòng d. Phòng học 2.かいぎしつ a. Phòng học b. Căn phòng c. Phòng họp d. Lễ tân 3.かいしゃ a. Hành lang b. Nhà c. Văn phòng d. Công ty 4.かいだん a. Thang máy b. Cầu thang c. Thang cuốn d. Điện thoại 5.じむしょ a. Phòng học b. Văn phòng c. Công ty d. Nhà 問題2: 1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.Giày a. うち b. へや c. くつ d. ちか 2.Trăm a. ひゃく b. まん c. せん d. じゅう 3. Điện thoại a. うりば b. でんわ c. かいだん d. かいしゃ 4.Rượu vang a. ワイン b. ネクタイ c. トイレ d. ロビー 5.Nhà vệ sinh a. ロビー b. エスカレーター c. エレベーター d. トイレ 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. ここは ___ です。 a. トイレ b. ボールペン c. ほん d. でんわ 2.これは ___ 気持きもちです。 a. ざっし b. コンピューター c. ほんの d. かばん 3.お国くには ___ ですか。 a. だれ b. なん c. どちら d. どなた 4.田中たなかさんは ___ ですか。 → あそこです。 a. なん b. どこ c. あそこ d. ここ 5.これは ___ のカメラですか。→ 日本にほんのカメラです。 a. どこ b. 車くるま c. だれ d. なん 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.先生せんせい ___ 事務所じむしょです。 2.あれは どこ ___ ネクタイですか。 3.これは 日本にほん ___ 車くるまですか。 4.このワインは フランスの ワインですね。じゃ、これ ___ ください。 5.学校がっこう ___ どちらですか。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.____ ____ __★__ ____ か。 a. あのくつ b. です c. いくら d. は 2.____ ____ __★__ ____ ですか。 a. その電話でんわ b. どこ
Continue readingNâng cao – 第2課
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. これは 辞書です。 a. じしょ b. じいしょ c. じしょう d.じそ 2.これは 何の 雑誌ですか。 a. さっし b. ざしい c. ざっし d. ざっしい 3.それは 私の 傘です。 a. かしゃ b. がしゃ c. かいしゃ d. かさ 4.この手帳は 私のです。 a. ていちょう b. ていじょう c. てちょう d.てちょ 5.あれは 先生の 時計です。 a. とけ b. とけい c. とおけい d. とっけ 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.これは めいしです。 a. 名札 b. 名刺 c. 名前 d.名所 2.これから おせわに なります。 a. お世話 b. お世界 c. お世間 d. お世事 3.このほんは 私のです。 a. 木 b. 本 c. 体 d. 来 4.あれは つくえ じゃありません。 a. 本 b. 車 c. 椅子 d. 机 5.これは わたしのくるまです。 a. 中 b. 車 c. 間 d.聞 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. これは 私わたしの ___ です。 a. ポールペン b. ボールペン c. ボルペン d. ホールペン 2.A:それは ___ ですか。 B:これは 本ほんです。 a. なん b. だれ c. どこ d.本ほん 3.A:ワンさんは ___ ですか。 B: いいえ、 違いちがます。 a. だれ b. 先生せんせい c. なん d. どなた 4.これは アインさんの ___ です。 a. ノット b. ノト c. ノード d. ノート 5.A:それは ___ の雑誌ざっしですか。 B:カメラの 雑誌ざっしです。 a. イーさん b. 車くるま c. だれ d. なん 問題4: ___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.これ ___ 先生せんせい ___ 辞書じしょです。 2.それは 私 ___ かばん じゃありません。 3.この辞書じしょは だれ ___ ですか。 4.このかばんは 私 わたし___ です。 5.これ ___ 私わたしの鉛筆えんぴつです。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.____ の ____ は __★__ の雑誌ざっし ____。 a. 雑誌ざっし b. コンピューター c. じゃありません d. 私わたし 2.____ は ____ __★__ ____。 a. そのボールペン b. です c. の d.田中たなかさん 3.____ は ____ __★__ ____ ですか 。 a. あれ b. 本ほん c. の d. なん 4.____ は
Continue readingNâng cao – 第14課
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.ミラーさんは今 電話を かけています。 a. てんき b. でんき c. てんわ d. でんわ 2.暑いですね。 窓まどを 開けましょうか。 a. あけましょう b. つけましょう c. かけましょう d. でかけましょう 3.レポートを 送ります。 a. おくります b. ふります c. かります d. とります 4.寒いですね。窓まどを 閉めましょうか。 a. やめ b. とめ c. あつめ d. しめ 5.みませんが、 ボールペンを 貸してください。 a. だして b. けして c. かして d. はなして 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.荷物にもつを もちましょうか。 a. 待ち b. 持ち c. 時ち d. 得ち 2.えきまで 送りに 行きましょうか。 a. 別 b. 折 c. 訳 d. 駅 3.信号を みぎへ まがって ください。 a. 左 b. 右 c. 若 d. 古 4.なまえを 教えてください。 a. 時間 b. 名前 c. 名間 d. 口前 5.今度、また きますね。 a. 来ます b. 木ます c. 本ます d. 体ます 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.暗いですね。 電気を ___ ください。 a. つけて b. しめて c. ひらけて d. けして 2.ミラーさんは ロビーで たばこを ___ います。 a. 吸って b. 話して c. 食べて d. 飲んで 3.忙いそがしいですね。 ___ ましょうか。 a. 手伝てつだい b. 会い c. 話し d. 言い 4.すみませんが、あの塩しおを ___ ください。 a. とって b. うって c. かいて d. のんで 5.もう 8時ですよ。___ 起きてください。 a. はやく b. また c. よく d. あまり 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.明日 あなたの国 ___ 地図ちず ___ 持ってきてください。 2.ここ ___ 名前と 電話番号ばんごうを 書いてください。 3.今 雨 ___ 降っています。 4.今 ドンズーセンター ___ 日本語を 勉強しています。 5.傘 ___ 貸しましょうか。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.つくえの上に ____ ____ __★__ ____。 a. 置いて b. ください c. を d. 消けしゴムと鉛筆えんぴつ 2.____ ____ __★__ ____ かいています。 a. まつもとさん b. を c. は d. 絵え 3.私 ____ 今 __★__ ____ ____ います。 a. 見て b. テレビ c. は d. を 4.____ ですね。 ____ __★__
Continue readingNâng cao -第1課
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. 私は マイク・ミラーです。 a. わたし b. せんせい c. ひと d. いしゃ 2. ミラーさんは 銀行員です。 a. ぎんこいん b. ぎんこういん c. かいしゃいん d. しゃいん 3. 田中たなかさんは ドンズーセンターの 学生です。 a. がくせ b. かくせい c. かくせ d. がくせい 4. もりさんは さくら病院の 医者です。 a. びょいん b. びょういん c. ひょういん d. ひょいん 5. もりさんは さくら病院の 医者です。 a. いさ b. いしゃ c. いじゃ d. いざ 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んで ください。 1.ワットさんは 日本じんです。 a. 人 b. 入 c. 員 d. 歳 2.わたしは かいしゃいんです。 a. 先生 b. 銀行員 c. 会社員 d. 学生 3.しつれいですが、おなまえは? a. 上礼 b. 失礼 c. 夫礼 d. 天礼 4.しつれいですが、おなまえは? a. 名前 b. 初前 c. 大学 d. 何歳 5.もりさんは さくら大学の きょうしです。 a. 先生 b. 教師 c. 医者 d. 病院 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. ゆあささんは ___ の先生です。 a. 医者 b. 研究者けんきゅうしゃ c. 教師 d. ABC大学 2.わたしは ベトナムじんです。ヴー先生も ___ です。 a. にほんじん b. ちゅうごくじん c. フランスじん d. ベトナムじん 3.テレーザちゃんは ___ です。 a. 何歳なんさい b. 3歳さい c. ブラジル d. だれ 4.あの人は ドンズーの ___ です。 a. 学生 b. 会社 c. ちゅうごく d. 大学 5.田中たなかさんは ___ です。 a. 日本 b. 銀行 c. 韓国かんこく d. 医者 問題4: ___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1. 田中たなかさん ___ 学生じゃありません。 2.リーさんは 学生です。チンさん ___ 学生です。 3.ナンさんは さくら大学 ___ 先生です。 4.ニンちゃん ___ 今年8歳さいです。 5.ナンさんは 大学の先生です。アンさん ___ 大学の先生です。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.リーさんは ____ 人です。____ __★__ ちゅうごく ____ です。 a. イーさん b. も c. ちゅうごく d. 人 2. ____ ____ は ____ の __★__ です。 a. 社員しゃいん b. ドンズー c. あの d. 人 3.____ は ____ の ____ __★__ 。 a. 医者 b. こうべびょういん c. じゃないです d. 山田やまださん 4.____ __★__
Continue readingNâng cao – 第21課
問題1: ______のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.日本は 物価が 高いです。 a. ぷうか b. ぶうか c. ぷっか d. ぶっか 2.車が 動きます。 a. かきます b. おきます c. はたらきます d. うごきます 3.会議で 何か 意見を 言いましたか。 a. いけん b. いけ c. しあい d. てんさい 4.日本の チームは 負けました。 a. まけました b. かけました c. あけました d. つけました 5.来年、ハイさんが 留学すると 思います。 a. りゅかく b. りゅうかく c. りゅがく d. りゅうがく 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.新しいじどうしゃが ほしいです。 a. 白動車 b. 自動車 c. 自働車 d. 白働車 2.ちきゅうは きれいです。 a. 池求 b. 地求 c. 池球 d. 地球 3.さくら公園で やまが あります。 a. 山 b. 出 c. 川 d. 工 4.日本は こうつうが 便利です。 a. 校用 b. 校通 c. 交通 d. 交用 5.あの人は 私が てんさいじゃないと 言いました。 a. 天才 b. 天気 c. 矢才 d. 矢気 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.図書館で 日本の 映画 ___ しらべます。 a. について b. どう c. どうして d. なに 2.Q: きょうは とても 寒いですね。 A: ええ、 ___ 寒いですね。 a. ほんとうに b. そんなに c. おなじ d. むり 3.Q: 田中たなかさんは 漢字を 読むことが できますか。 A: ええ、 ___ です。 毎日 漢字を 勉強しますから。 a. そんなに b. さいきん c. うそ d. もちろん 4.___ 私は 毎朝 ジョギングを しています。 a. さいきん b. むだな c. ふべん d. きって 5.ここは スーパーも 電車も ないから ___ 町です。 a. きれいな b. ふべんな c. べんりな d. たいへんな 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.私 ___ そう ___ 思います。 2.どこ ___ テニスの 試合 ___ ありますか。 3.会社 ___ 食堂 ___ ありますか。 4.サントスさん ___ どちら ___ 勝つと 思いますか。 5.どこ ___ パーティー ___ しますか。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.____ ____ __★__ ____。 a. 辛い b. この c. でしょう d. カレーは 2.ここに部長 の ____ から ____ は __★__ ____ と思う。 a. もう b. 部長 c. 帰った d. かばんがない 3.____ __★__ に ____ と ____ 。 a.「お休みなさい」 b. 言います
Continue readingNâng cao – 第5課
問題1: ___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1. 私は 自転車で うちへ 帰ります。 a.じてんしゃ b. じどうしゃ c. してんしゃ d. しどしゃ 2.友達と 日本へ 行きます。 a. ともたち b. かぞく c. ともだち d. かれ 3.20日に 学校へ 来ませんでした。 a. にじゅっか b. はたち c. にじゅう d. はつか 4.誕生日は いつですか。 a. たんじょび b. たんじょうび c. たんじょひ d. たんぞうび 5.学校へ 来ました。 a. がっこう b. がこう c. がっこ d. がくせい 問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.らいねん、 かぞくと タイへ 行きます。 a. 米年 b. 来年 c. 去年 d. 来牛 2.らいねん、 かぞくと タイへ 行きます。 a. 家族 b. 家庭 c. 豚族 d. 彼女 3.毎日、ちかてつで 会社へ 行きます。 a. 地下金 b. 地下鉄 c. 池下鉄 d. 池上金 4.何で えきへ 行きましたか。 a. 択 b. 魚 c. 馬 d. 駅 5.山田やまださんは あるいて 銀行ぎんこうへ 行きますか。 a. 走て b. 歩て c. 歩いて d. 走いて 問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。 1.___ ベトナムへ 来ましたか。 → 10月に 来ました。 a. だれ b. いつ c. なん d. どこ 2.あした ___ 行きますか。→ スーパーへ 行きます。 a. どこへ b. だれと c. いつ d. なんで 3.テストは ___ ですか。 → 火曜日かようびです。 a. 何曜日 b. 何 c. 何月 d. 何日 4. おととい、 ___ 行きませんでした。 a. どこへも b. だれも c. 先生と d. どこでも 5.___ 学校へ 来ましたか。→ 歩いて来ました。 a. なんで b. どこへ c. だれと d. いつ 問題4:___に適当てきとうな助詞じょしを入れてください。 1.A:日曜日どこ ___ 行きましたか。 B:どこ ___ 行きませんでした。 2.一人 ___ 家へ帰ります。 3.A:いつ日本 ___ 来ましたか。 B:4月10日 ___ 来ました。 4.A:誕生日 ___ いつですか。 B:6月13日です。 5.私は 家族 ___ 日本へ 来ました。 問題5:★ に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。 1.____ は ____ __★__ へ ____。 a. 一人で b. 日本 c. 私 d. 来ました 2.____ __★__ で ____ へ ____。 a. 行きます b. 毎朝 c. 電車 d. 会社 3.____ は __★__ ____ ____。 a. 10月 b. 誕生日 c. 15日 d. です 4.____ __★__ ____ ____。 a.
Continue reading