【練習8】インターネットと人の関係

    今、インターネットを使う人がとても多いです。インターネットがあると、世界の人とすぐに話すことができます。SNSでメッセージを送ったり、写真を見せたりできます。

    とてもべんりですが、会って話すことが少なくなりました。インターネットでは、顔が見えません。だから、気持ちがよくわからない時があります。また、本当の自分ではないように見せる人もいます。そうすると、人との関係があさいものになるかもしれません。

    でも、インターネットはわるいものではありません。使い方が大切です。うまく使えば、友だちを作ったり、話したりすることができます。

    私は、これからも人と人のつながりを大切にしたいです。やさしい気持ちで話したり、会って話すことも大事だと思います。

【ふりがな】

いま、インターネットを使つかひとがとてもおおいです。インターネットがあると、世界せかいひととすぐにはなすことができます。SNSでメッセージをおくったり、写真しゃしんせたりできます。

    とてもべんりですが、ってはなすことがすくなくなりました。インターネットでは、かおえません。だから、気持きもちがよくわからないときがあります。また、本当ほんとう自分じぶんではないようにせるひともいます。そうすると、ひととの関係かんけいがあさいものになるかもしれません。

    でも、インターネットはわるいものではありません。使つかかた大切たいせつです。うまく使つかえば、ともだちをつくったり、はなしたりすることができます。

    わたしは、これからもひとひとのつながりを大切たいせつにしたいです。やさしい気持きもちではなしたり、ってはなすことも大事だいじだとおもいます。

【問題1】

インターネットについて、どれがただしいですか。

A. インターネットを使つかうと、だれともはなせない
B. インターネットを使つかうと、人とはなすことがふえる
C. インターネットを使つかうと、かんたんにひととつながる
D. インターネットを使つかうと、ひとがふえる

【問題2】

筆者ひっしゃ一番言いちばんいいたいことはなんですか。

A. インターネットはあぶないから、使つかわないほうがいい
B. ひとってはなすことも大切たいせつ
C. SNSを使つかえば、気持きもちがすぐにわかる
D. インターネットではなほうがいい
 
 
 

【答え】

【問題1】

C. インターネットを使うと、かんたんに人とつながる

【問題2】

B. 人と会って話すことも大切だ

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *