【練習8】電車の中で

 私はまいにち電車で学校へ行きます。家から駅まで歩いて10分ぐらいです。朝の電車は人がたくさんいて、とてもこんでいます。電車の中では、たいてい本を読みます。しずかに読んでいると、時間がはやくたちます。ほかの人はスマートフォンを見たり、ねたりしています。ある日、となりにすわっていたおばあさんが、話しかけてくれました。「この駅でおりたいけど、わかりません」と言いました。いっしょにえきの名前を見て、「次ですよ」と教えてあげました。おばあさん「ありがとう」と言って、にっこりわらいました。小さいことだけど、人をたすけると、うれしくなります。電車の中でも、やさしい人でいたいです。

【ふりがな】

 わたしはまいにち電車でんしゃ学校がっこうきます。いえからえきまであるいて10ふんぐらいです。あさ電車でんしゃひとがたくさんいて、とてもこんでいます。電車でんしゃなかでは、たいていほんみます。しずかにんでいると、時間じかんがはやくたちます。ほかのひとはスマートフォンをたり、ねたりしています。ある、となりにすわっていたおばあさんが、はなしかけてくれました。「このえきでおりたいけど、わかりません」といました。いっしょにえきの名前なまえて、「つぎですよ」とおしえてあげました。おばあさん「ありがとう」とって、にっこりわらいました。ちいさいことだけど、ひとをたすけると、うれしくなります。電車でんしゃなかでも、やさしいひとでいたいです。

【もんだい】

このひと電車でんしゃなかなにをしましたか。

A. ねました。
B. スマートフォンを見ました。
C. おばあさんをたすけました。

 

 

【こたえ】

C. おばあさんをたすけました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です