Cơ bản – 回答36

問題1:___のことばはひらがなでどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。

1.今朝けさ交差点こうさてんで 事故に あいました。

a. しごと b. じこう      c. じこ d. しこ

2.毎日すこしずつ貯金ちょきんするように しています。

a. まいばん b. まいにち    c. まいつき d. まいとし

3.来月らいげつから日本語を 勉強べんきょうしようと おもっています。

a. にほんご b. ちゅうごくご      c. えいご d. かんこくご

4.この荷物は あそこに はこんでください。

a. にもつ b. ににつ c. にかつ  d. にさつ

5.規則きそくを  守らなければなりません。

a. もら b. まもら      c. なもら  d. ままら

問題2: ___のことばはどう書きますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。

1.このりょうりは くさりましたから、べないほうが いいです。

a.旅行 b. 料理 c. 科学   d. 科理 

2.あたらしい仕事しごとに なれましたか。

a. 新しい b. 正しい      c. 高い          d. 安い

3.お正月しょうがつは とくべつなたべものを べます。

a. 飲み物        b. 建物     c.果物   d. 食べ物

4.わたしたちは おなじ学校がっこうに かよっています。

a. 何時    b. 仕事       c. 同じ     d. 伯父      

5.このかわが あぶないですから、かならずちかづかないでください。

a. 必ず b. 多分         c. 全部    d. 時々 

問題3: ___に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。

1.毎日まいにちまんドンぐらい ___ する ように して います。

a. 世話せわ b. 発表はっぴょう        c. 運動うんどう     d. 貯金ちょきん

2.ここに ある辞書じしょは だれでも ___ 使つかえます。

a. たまに b. きゅうに           c. じゆうに    d. じょうずに

3.___ 日本語にほんごで 電話でんわが かけられるように なりました。

a. やっと b. ずっと      c. きっと   d. もっと

4.このしょうひんは、 ___ うれると おもいます。

a. だいたい b. かならず           c. なるほど d. ちょっとも

5.あまいものは ___ べないように しているんです。

a. それで b. それに          c. できるだけ d. だから

問題4:___に適当てきとう助詞じょしを入れてください。

1.かれは50さいすぎたが、そうは えませんね。

2.ラッシュ  あわないように、はやかけましょう。

3.12ごろ やっと やまうえ  つきました。

4.最近さいきんさしみ べられるように なりました。

5.わたしは 時々図書館ときどきとしょかん  りようします。

問題5: に 入る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。

1.かんたんな ____  __★__   ____  ____ なりました。

a. ように      b. なら c. 料理りょうり    d. できる

2.____  ____  __★__  ____ いておいた。

a. なくならない           b. ように       c. 名前なまえを          d. ほん

3.イギリスへ行った ____  __★__  ____  ____  毎日まいにち、れんしゅうしています。

a. ように           b. とき       c. はなせる      d. 英語えいご

4.____  ____  __★__ ように、 ____ はなします。

a. よくかる      b. ゆっくり    c.     d. 学生がくせい  

5.やせました ____  ____  __★__  ____ ように なりました。

a. ふく          b. から                 c. られる     d. が

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *