まとめ問題①

問題1 [文法形式の判断]

次の文の(   )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

1.この体操たいそう体力たいりょく、(   )無理むりのないようにおこなってください。

1. にかぎって 2. におうじて 3. にかわり 4. において

2.水泳すいえいは子どもからお年寄としよりまで世代せだい(    )たのしめるスポーツだと言われている。

1. ばかりでなく 2. にかぎって 3. をわず 4. とおりに

3.ただ今、こちらの商品しょうひん(    )、全国どこでも210円で配送はいそううけたまわります。

1. をわず 2. のさい 3. にかぎ 4. におうじて

4.退職たいしょくの(    )に必要ひつよう手続きてつづについて、ご説明します。

1. たび 2. 最中さいちゅう 3. ところ 4. さい

5.奨学金しょうがくきん希望きぼうする場合はこのらん丸印まるじるしを付ける(    )。

1. べき 2. つもり 3. こと 4. はず

6.店を経営けいえいするなら、家賃やちん人件費じんけんひなど、売り上げの多い少ない(    )毎月費用ひようがかかることを考えなければならない。

1. に応じて 2. に限り 3. にかかわらず 4. につき

復習 1

MATOME N2.1.1

1 / 6

この体操たいそう体力たいりょく、(   )無理むりのないようにおこなってください。

2 / 6

水泳すいえいは子どもからお年寄としよりまで世代せだい(    )たのしめるスポーツだと言われている。

3 / 6

ただ今、こちらの商品しょうひん(    )、全国どこでも210円で配送はいそううけたまわります。

4 / 6

退職たいしょくの(    )に必要ひつよう手続きてつづについて、ご説明します。

5 / 6

奨学金しょうがくきん希望きぼうする場合はこのらん丸印まるじるしを付ける
(    )。

6 / 6

店を経営けいえいするなら、家賃やちん人件費じんけんひなど、売り上げの多い少ない(    )毎月費用ひようがかかることを考えなければならない。

Your score is

The average score is 0%

問題2 [文の組み立て]

次の文の__★に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

1.今回のサミット__ __ _★_ __ と首相しゅしょうかたった。

1. における 2. である 3. エネルギー問題 4. 最重要課題さいじゅうようかだい

2.__ __ _★_ __ 確認しておきましょう。

1. さい 2. 地震じしん 3.避難ひなんできる 4. 場所を

3.すばらしい芸術は、いつ __ __ _★_ __、人々を感動させる。

1. も 2. において 3. 時代 4. の

4.当店とうてんでは、メーカー __ __ _★_ __いたします。

1. どんな 2. 下取したど 3. パソコンでも 4. を問わず

復習 2

MATOME N2.1.2

1 / 4

今回のサミット__ __ _★_ __ 
首相しゅしょうかたった。

2 / 4

__ __ _★_ __ 確認しておきましょう。

3 / 4

すばらしい芸術は、いつ __ __ _★_ __、
人々を感動させる。

4 / 4

当店とうてんでは、メーカー __ __ _★_ __
いたします。

Your score is

The average score is 0%

問題3 [文章の文法]

次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、1~4の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

日本で映画を見るのに、 通常つうじょう1,800円ぐらいかかりますが、 映画館では、通常つうじょう料金のほかに、特別なサービスがあります。
   毎月1日の「映画の日」は、年齢ねんれい性別せいべつ[1]誰でも1,000円です。 水曜日は女性[2] 1,000円になる映画館もあります。
   [3]夫婦ふうふのどちらかが50歳以上の場合は、いつでも2人で2,000円です。 [4] 、チケットを買う [5]は、身分証明書みぶんしょうめいしょ提示ていじ必要ひつようです。
   そのほか、 館内では、毛布もうふやクッションを貸し出すサービスもあります。
 
1.

1. によって 2. にかぎ 3. をわず 4. におうじて

2.

1. にかわって 2. において 3. に限り 4. を問わず

3.

1. ところが 2. また 3. しかし 4. だから

4.

1. ただし 2. それに 3. すると 4. そこで

5.

1. に応じて 2. 際 3. うち 4. に限って

復習 3

MATOME N2.1.3

1 / 5

2 / 5

3 / 5

4 / 5

5 / 5

Your score is

The average score is 0%

問題 4 [聴解]

1. この問題では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つえらんでください。

1.

1.留学生による英語の教室 3.留学生との交流会
2.留学生による料理教室 4.留学生にお茶を教える会

2.

1.男の人だけ申し込む 3.2人とも申し込む
2.女の人だけ申し込む 4.2人とも申し込まない

 

復習 4

MATOME N2.1.4

1 / 2

この問題では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つえらんでください。

2 / 2

この問題では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つえらんでください。

 

Your score is

The average score is 0%

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *